時空を超えた新感覚モビリティ、タイムトリップタクシーがバージョンアップして返ってきた!

東京駅と浅草を結ぶタクシーで江戸時代にタイムスリップしたような ミックスドリアリティ体験と東京の職人の世界をご案内します!

時空を超える旅へ――江戸の風景が、今ここに。

車窓から見える現代の街並みに、ARやCG技術で江戸時代の風景を重ね合わせた没入体験。

車内の大型スクリーンに映し出されるのは、かつての町人文化や職人の技が息づく江戸の世界。

移動しながら、歴史と未来が交差する特別なひとときをお楽しみください。

今年はタクシープランに加えて、日本文化を感じる体験がセットになったツアープランが登場!

運行日・スケジュール

11/1
 
11/2
11/3
11/4
11/5
11/6
11/7
11/8
11/9
11/10
11/11
11/12
11/13
11/14
11/15
11/16
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23
11/24
11/25
11/26
11/27
11/28
11/29
11/30
12/1
12/2
12/3
12/4
12/5
12/6
便 コース名 出発地 出発時刻 到着時刻
1便 タクシープラン(東京駅ー雷門) 東京駅/周辺ホテル 9:00 10:00
2便 タクシープラン(雷門ー東京駅) 雷門 9:30 10:30
3便 日本橋体験ツアー 雷門 10:30 13:00
4便 浅草体験ツアー 東京駅/周辺ホテル 11:00 13:30
5便 タクシープラン(東京駅ー雷門) 東京駅/周辺ホテル 13:30 14:30
6便 タクシープラン(雷門ー東京駅) 雷門 14:00 15:00
7便 タクシープラン(雷門ー東京駅) 雷門 15:00 16:00
8便 タクシープラン(東京駅ー雷門) 東京駅/周辺ホテル 15:30 16:30

体験ツアー内容紹介

日本橋体験ツアー

江戸文化体験コース

かつて江戸の中心として栄えた「日本橋」。今も歴史的な日本文化を残しつつ、現代の感性と融合した魅力あふれる街です。本ツアーでは、老舗職人による包丁研ぎの実演や鰹節削り体験に加え、神社へのお参り、日本橋の街歩きも楽しめます。歴史と文化が息づく街を、ガイドとともに巡る特別なツアー。“ほんもの”の日本に触れる体験を、ぜひお楽しみください。

実施日:
11/21〜 11/25

浅草体験ツアー

伊藤印房
はんこづくり体験コース

自然木を使った小枝印鑑の製作販売している「伊藤印房」で桜の木を使ったはんこづくり体験を行います。

実施日:
11/14 〜 11/17

日伸貴金属
銀師製作体験コース

江戸時代から続く豊かな歴史と文化の中で育まれた銀師がいる「日伸貴金属」で、銀を使ったしおり、アイススプーンづくり体験を行います。

実施日:
11/7,9,10,28,30,12/1

創吉
切子グラスづくり体験コース

グラスファクトリー「創吉」での江戸時代から続く伝統工芸、江戸切子グラス作り体験を楽しめます。

実施日:
11/21〜 11/25

プラン料金

タクシープラン(東京駅ー雷門)
5,000円 (最大5名まで)
タクシープラン(雷門ー東京駅)
5,000円 (最大5名まで)
日本橋体験ツアー
7,000円〜※ (最大5名まで)
浅草体験ツアー
5,500円〜※ (最大5名まで)

※体験ごとに料金が異なるため詳細はHPでご確認ください。

※体験は運行日によって内容が変わります。

集合場所

タクシープラン(東京駅ー雷門)
浅草体験ツアー
東京駅M4出口(行幸通り)
日本橋体験ツアー
タクシープラン(雷門ー東京駅)
雷門正面の並木通り

予約方法

タクシープランのご予約はこちら

タクシープラン(東京駅ー雷門)
タクシープラン(雷門ー東京駅)
  • 当日のご予約は午前8時~ご出発時間の1時間前までお電話にて承っております。
  • お電話予約の場合は現金、クレジット、電子マネーのお支払いになります。
  • お電話の際に「タイムトリップタクシー」のご予約であることをお伝えください。
  • お電話での対応は日本語のみとなります。ご了承ください。

体験ツアープランのご予約はこちら

日本橋体験ツアー
浅草体験ツアー